MOST製のTALON ULTRA LIGHTを買った。
カラー:1Kマットブラック
サイズ:42cm100
ドロップ/リーチ/アウトベンド:125/80mm/4°
重量:390g
ケーブルルーティング:TiCR
税込定価:¥173800
参考:https://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/most/most_int_handlebar.php
DOGMA F/F12用に開発されたケーブル類が完全に内装されるハンドルバーシステム。さらに空気抵抗が軽減されTALON Aeroより約13%の軽量化。ショップで交換してもらったんだけど工賃2〜3万円。
REC-MOUNTS製のサイコン用マウントとライト用アダプターを買った。
ピナレロ MOST TALON ULTRA専用 タイプα コンボ マウント(MOST2α+GP)
参考:https://www.rec-mounts.com/products/most2/
400規格 下部アダプター ガーミン フリクションマウント用(400-GMUT)
参考:https://www.rec-mounts.com/products/adapter/light/#cc-m-product-13166876292
ハンドルにマウントを取り付けることでサイコンを装着できる。マウントにアダプターを取り付けることでライトを取り付けることができる。
ハンドルにマウントを取り付ける際は、ハンドルに固定されているネジ2本を抜き、マウントに付属しているネジ2本を使って固定する。このとき、トルクをかけすぎるとハンドルに体重を乗せた際に異音が出るため、ほどほどのトルクにしておいた。また、このマウントは角度調整ができるタイプなので便利そう。
REC-MOUNTS製のスマホ用マウントを買った。
結束バンド/タイラップ/インシュロック止め マウント(R+Insulok)
参考:https://recmount-plus.com/product/insulok/
タイラップで車体に固定するものの、固定が甘い。両面テープも使ってみたらきちんと固定できた。
段差を乗り越えたときハンドルの中でケーブルがガタつくため、ショップで異音対策を施してもらった。ケーブルカバーの裏面に緩衝材を入れてもらった。
0 件のコメント:
コメントを投稿