2016年3月21日月曜日

名取川水系CR(仙台市⇔名取市)

場所: 日本, 〒982-0844 宮城県仙台市太白区根岸町
宮城県内のサイクリングロードを発掘する企画。

参考:宮城サイクリングロード

名取川水系のサイクリングロードの実地踏査。広瀬川に架かる宮沢橋を起点として、名取川や笊川を含めて一周する。天気は晴れ、気温10℃、西風7mというコンディション。


マイカーにロードバイクを積み、仙台から河原町駅まで移動、近くのコインパーキングを利用した。13時半に河原町駅を出発、サイクリングロードまで約300m。

〒984-0816
宮城県仙台市若林区河原町1丁目
参考:https://www.google.co.jp/maps/place/宮沢橋

宮沢橋(市道宮沢橋線)を渡ったら広瀬川サイクリングロードの右岸に入る。河口に向かって進む。


1km地点に橋2つ。広瀬橋(県道54号線)、鉄道用陸橋(東北新幹線&東北本線)。


千代大橋(国道4号線バイパス)3km地点。


広瀬大橋(仙台南部道路)5km地点を過ぎると、堤防が道にカーブして広瀬川サイクリングロードの右岸から名取川サイクリングロードの左岸に切り替わる。


名取大橋(国道4号線バイパス)7km地点。



8km地点に橋2つ。名取橋(県道273号線)、鉄道用陸橋(東北本線&東北新幹線)。その後約200m走ったら橋を渡って仙台南部道路の右側に出る。


太白大橋(県道258号線)9km地点。その手前で名取川サイクリングロードから笊川サイクリングロードに切り替わる。


下古川橋(?)9km地点。

皿屋敷橋(?)
鉄道用陸橋(地下鉄南北線)
伊古田橋(仙台市道川前通線)
富沢南橋(?)
下の内橋(仙台市道富沢2号線)
杉の下橋(仙台市道富沢東大野田線)
熊野宮橋(仙台市道多賀社前線)
唐松橋(仙台市道富沢線)

唐松橋(仙台市道富沢線)を右岸に渡って河口側に折り返したら、下古川橋(?)まで戻る。


下古川橋(?)13km地点を過ぎたら、仙台南部道路下のトンネルを抜ける。笊川サイクリングロードの右岸から名取川サイクリングロードの左岸に切り替わる。


そこから約3km走ると堤防が終わるので折り返す。ちなみに、直進して仙台南部道路下のトンネルをくぐると一般道に出ることができる。


再び下古川橋(?)まで戻ったら、さらに名取大橋(国道4号線バイパス)まで戻り右岸に渡る。


名取川橋(仙台東部道路)26km地点。


閖上大橋(県道10号線)27km地点。その手前でサイクリングロードを出たら、一般道を迂回しながら左岸に渡って遡上する。


名取川橋(仙台東部道路)29km地点。


広瀬大橋(仙台南部道路)33km地点。その手前で名取川サイクリングロードから広瀬川サイクリングロードに切り替わる。橋を過ぎると広瀬川中河原緑地があり、駐車場とトイレを完備している。


千代大橋(国道4号線バイパス)35km地点、一般道もしくは未舗装路を迂回する。橋を過ぎると広瀬川若林緑地があり、トイレを完備している。


36km地点に橋2つ。鉄道用陸橋(東北本線&東北新幹線)で一般道を迂回したら、広瀬橋(県道54号線)でサイクリングロードの左岸に入る。橋を過ぎると広瀬公園があり、トイレを完備している。


宮沢橋(市道宮沢橋線)37km地点でサイクリングロードを出る。約300m先の河原町駅に向かう。


16時半、河原町駅に到着、一周37kmだった。コンディションがよく、道順に精通していれば1時間半以内で完走できると思う。

参考データ:https://connect.garmin.com/modern/activity/1093432506

2016年3月20日日曜日

名取川水系CR(概要)

場所: 日本, 〒982-0844 宮城県仙台市太白区根岸町4
宮城県内のサイクリングロードを発掘する企画。

参考:宮城サイクリングロード

名取川や広瀬川は、仙台の中心部を通っているため、堤防の整備が進んでいる。距離を稼ぐために富沢地区を流れる笊川にも足を伸ばしてみようと思う。さあ、自分の足で全貌を解明してみよう!

〒984-0816
宮城県仙台市若林区河原町1丁目
参考:https://www.google.co.jp/maps/place/宮沢橋

宮沢橋を起点、デポ地を河原町駅にする。以下、現地までのアクセス情報(日曜7~8時出発)。

自動車:下道6~8分
電車:仙台駅→河原町駅(地下鉄南北線)5分

河川図やライブカメラのリンク先は以下の通り。

参考:
参考:http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/livecamera/river/natori.html

2016年3月12日土曜日

七北田川水系CR(仙台市⇔多賀城市)

場所: 日本, 〒983-0821 宮城県仙台市宮城野区岩切三所北6−6
宮城県内のサイクリングロードを発掘する企画。

参考:宮城サイクリングロード

七北田川水系のサイクリングロードの実地踏査。仙台亘理サイクリングロード(仙台湾サイクリングロード)の起点をスタートして、隅田川にも足を伸ばしながら一周する。天気は曇り、気温5~6℃、南西の風1mというコンディション。



マイカーにロードバイクを積み、仙台から岩切駅まで移動、スーパーの駐車場を利用した。16時、岩切駅を出発した。仙台亘理サイクリングロード(仙台湾サイクリングロード)の起点まで約1km。

〒983-0821
宮城県仙台市宮城野区岩切土手外東
参考:https://www.google.co.jp/maps/place/一般県道仙台亘理自転車道線

岩切大橋(県道8号線)、七北田川サイクリングロードの右岸に入ったところに起点がある。河口に向かって進む。


2km地点に橋2つ。岩切大橋(県道8号線)、鉄道用陸橋(東北本線)。その間に、七北田川岩切緑地があり駐車場とトイレを完備している。


鉄道用陸橋(東北新幹線)3km地点を過ぎると、七北田川田子緑地があり駐車場とトイレを完備している。


田子大橋(市道大井余目南線?)4km地点。


宮城野大橋(県道141号線)5km地点。


鉄道用陸橋(仙石線)6km地点でサイクリングロードを出る。一般道を約800m走って隅田川サイクリングロードに向かう。



福田橋(国道45号線)7km地点、梅田川サイクリングロードの左岸に入る。


扇町橋(?)8km地点、その手前約600mが工事中なので一般道を迂回する。扇町橋でサイクリングロードの左岸に入る。


8km地点に橋3つ。梅田川橋(国道4号線バイパス)、平渡橋(?)、新田東日の出町連絡橋(歩道)。


新田東大橋(?)9km地点。


新田大橋(?)10km地点で右岸に渡ったら河口側に折り返す。サイクリングロードの右岸を使って福田橋まで戻る。


福田橋(国道45号)13km地点、その手前で一般道を迂回したら橋を直進する。


福田大橋(国道45号線)14km地点、直進して橋を渡る。七北田川の左岸にある一般道を遡上する。福田大橋のたもとに仙台亘理サイクリングロード(仙台湾サイクリングロード)の案内看板があった。ちなみに、橋を渡らず右岸を使って河口側に進んでみた。約400m先に工事中の看板があり、河口までの約4kmが工事中みたい。


鉄道用陸橋(仙石線)14km地点、七北田川サイクリングロードの左岸に入る。


宮城野大橋(県道141号線)15km地点。


田子大橋(市道大井余目南線?)16km地点。



鉄道用陸橋(東北新幹線)17km地点。


鉄道用陸橋(東北本線)18km地点。階段を下りてサイクリングロードを出る。約700m先の岩切駅に向かう。


17時半、岩切駅に到着、一周18kmだった。コンディションがよく、道順に精通していれば1時間以内で完走できると思う。

参考データ:https://connect.garmin.com/modern/activity/1081483564