2019年8月10日土曜日

GARMIN Edge1030(レビュー編)

場所: 日本、宮城県
2週間で1500km走破する中部一周のために、ガーミン製サイコンのフラッグシップ、Edge1030を買った。ヘッドライトとレーダー内蔵テールライトも買ったので、3つ合わせて12万円以上かかったぞ。ちょっとしたロードバイクが買える値段だ。その分、しっかりレポートしたいと思ったところ。

サイコンEdge1030
参考:http://www.garmin.co.jp/products/intosports/edge-1030/

・自動的にアップロードしてくれる。
・画面サイズが大きて見やすい。
・バッテリーの持ちがさらによい。
・ナビ機能が付いているので安心感がある。
・ケイデンスセンサーの固定用バンドがシューズと接触しやすい。
・長距離ツーリングならナビゲーション中の自動ズームを無効にした方がよい。
・セグメントの時間を確認できない。→そのような仕様との回答あり。
・その都度アプリ側で操作しないと事故検出が有効にならない。→本体側で有効にしていれば大丈夫でアプリ側の操作の度に表示される「事故検出が有効になりました」のメッセージは気にしなくてよいとの回答あり。

OverLay Absorber for GARMIN Edge 1030
参考:https://www.miyavix.co.jp/products/brand/original/30021.html

ヘッドライトVaria UT800
参考:http://www.garmin.co.jp/products/intosports/varia-ut-800/

・最大800ルーメンはかなり明るい。
・エッジ1030でコントロールできる。
・速度に連動して明るさを調整する機能もある。

レーダー内蔵テールライトVaria RTL510
参考:http://www.garmin.co.jp/products/intosports/varia-rtl-510-rearview-radar/

・最大65ルーメンはかなり明るい。
・エッジ1030でコントロールできる。
・レーダーの安心感は相当なもの。
・レーダーが未接続になる不具合が発生する。→初期不良で新品交換。

0 件のコメント:

コメントを投稿