2018年9月1日土曜日

サイクリング用のスマホアプリ

場所: 日本、宮城県
サイクリングに出掛けるとき、スマホを携帯しない人はいないと思う。むしろ、スマホを活用している人の方が多いと思う。今回、自分がスマホに入れているアプリを紹介する。

参考:https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/

まず、出発前の話から。ルートラボを使ってコースの管理をしている。その中からコースを選んで嫁さんのスマホに送信する。同時に、マップで現在地を共有することもある。事故や故障などのトラブルに備えてのこと。ちなみに、ルートラボのアプリは存在しないため、ホーム画面にPCサイトのショートカットを置いている。

参考:https://weather.yahoo.co.jp/weather/

Yahoo!天気を使って、ルート上の天気を把握している。雨雲レーダーのウィジットを追加すると便利だ。

参考:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.family.familymart_app&hl=en_US


長距離ライドで食事するときには、コンビニのイートインを活用している。理由は、ロードバイクの盗難の心配がないから。ミニストップなら必ずイートインがあり、ファミリーマートならイートインがある店舗をアプリで検索することができる。たまに、食べログで最寄り人気店を探すこともある。ただ、有料サービスに登録しないと、ランキング順で見ることができない。

参考:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.transit&hl=ja&gl=US


自走不能になったときの話。先述のマップの現在地の共有の機能を使い、嫁の車で迎えてもらうのが手っ取り早い。それが無理なら、JR東日本を使って電車で輪行するか、自転車の日のロードサービスを要請する。

参考:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.garmin.android.apps.connectmobile

無事に自宅に戻ったら、ガーミンコネクトで走行データを確かめている。

参考:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.jalan.android&hl=ja&gl=US

宿泊を伴う場合は、じゃらんを使って宿を手配する。人力で宿まで移動することになるわけなので、地図検索でなるべく近い宿を探す感じ。

0 件のコメント:

コメントを投稿