2016年2月7日日曜日

阿武隈川CR山側(岩沼市⇔丸森町)

場所: 日本, 〒989-2435 宮城県岩沼市阿武隈1丁目7
宮城県内のサイクリングロードを発掘する企画。

参考:宮城サイクリングロード

阿武隈川サイクリングロードの実地踏査。岩沼市阿武隈1丁目を起点として、阿武隈川サミット実行委員会が発行した阿武隈川サイクリングロードマップ2001を使って山側に走る。天気は晴れ、気温3℃、北西からの風4mというコンディション。


マイカーにロードバイクを積み、仙台から岩沼駅まで移動、近くのコインパーキングを利用した。出発前の腹ごしらえ用として、駅に併設された沼田商店というラーメン屋さんがある。12時半に岩沼駅を出発、サイクリングロードまで約2km。

〒989-2435
宮城県岩沼市阿武隈1丁目
0223-24-4831
参考:https://www.google.co.jp/maps/place/阿武隈川サイクリングロード

阿武隈橋(国道6号線)でサイクリングロードの左岸に入った所が起点となる。開通記念碑と案内板がある。左岸を遡上する。


サイクリングロードに入ってすぐ、日本製紙の岩沼工場の横を通る。煙突からモクモクと煙が上がっている。サイクリングロードの風上にあるので臭いが気になる。


鉄道用陸橋(常磐線)5km地点。堤防の左側を迂回する。未舗装路を約100m進んで橋をくぐったら、堤防の斜面を上ってサイクリングロード左岸に復帰する。


槻木大橋(県道28号線)8km地点。


白幡橋(国道349号線)10km地点で、白石川を渡る。


サイクリングロードがなくなるので、国道349号線を3km走る。路側帯が狭く、歩道がない区間もある。


東根橋(県道14号線)16km地点で、サイクリングロードの左岸に入る。角田滑空場では、グライダー愛好家で賑わっている。


角田橋(県道44号線)22km地点。この橋の近辺が角田市健康体力づくりコースの折り返し地点になっている。サイクリングロードを約1.5km進むと、スタートゴール地点がある。


丸森大橋(国道113号線)31km地点。


丸森橋(県道45号線)32km地点で、右折してサイクリングロードを出る。約1km先にある丸森駅に向かう。


きく屋というラーメン屋さんはスープ切れで閉店だ。


14時半、丸森駅に到着、片道33kmだった。無料駐車場があった。


空腹をガマンして帰路についた。到着16時なんで、往復66km4時間。コンディションがよく、道順に精通していれば2時間半以内で完走できると思う。

参考:https://connect.garmin.com/activity/1042017642

0 件のコメント:

コメントを投稿